Applerider’s Gadget

気になるガジェットなどを書き留めるブログです。ここに仮面ライダードライブはいません。

MacBook Pro (13-inch, mid 2012)のメモリを4GBから8GBに換装しました。とっても簡単だし、速攻で爆速になった!!



くるくる回るレインボーマーク。
Macユーザーにはお馴染みの待機中状態の印。
Windowユーザーには砂時計マークと言えば通じるでしょうか。

2012年7月に購入したMacBook Pro(13-inch, mid 2012)ですが、このレインボーマークにイライラが募るようになって来ました。
もちろん、再起動したりと色々やっていますが、長く立ち上げていたり色々なアプリを立ち上げていたりすると、頻発するようになりますよね。

▼初めてのMacだったこともあり、スペックは低いやつ(安いやつ)を選びました。


そんな状態に嫌気を指し、「よし!メモリの増設だ!」と思い立ったのが2012年12月31日。
Amazonでポチリ、メモリを受け取ったのが2013年1月1日のAM。

ヤマトさん、お正月なのにありがとうございます!!


選んだのはこちらのメモリ!

Transcend JetRam ノートPC用増設メモリ PC3-12800(DDR3-1600) 8GB KIT(4GB×2) という商品を購入しました。

4GBのメモリが2つ付いていて、3000円台という激安な商品です。
こんなに安いんでしたっけ??

ちなみに、交換にはプラスドライバー#00も必要です。100円均一のものが家にありましたが、念のため購入しました。




参考にしたサイトはもちろんApple

こちらのサイトです。
Appleのサイトですが、図解付きでとっても丁寧に解説されています。
基本的にこちらのサイトを見ておけば問題なしでしたよ。

MacBook Pro:メモリの取り外し方法と取り付け方法




それではMacBook Proのメモリ交換だ!

MacBook Proの裏面です。こんな時しかお目見えしおませんね。


10個もあるネジを外すと裏フタが外れ、本体がお目見えします。


ちなみに、こちらは外した裏フタです。


青く見えているのが最初から付いていたメモリ(2GB×2)です。


青いメモリを外して、今回購入したメモリを取り付けました!
すみません。メモリ交換に超集中していたので、写真撮り漏れました!!


メモリを差し替えた全体像はこんな感じです。青色だったメモリが緑色になりましたね!


こちらが、外されたメモリ。これどうしよう・・。


最後にネジを締めてもとに戻りました!



メモリを4GBから8GBに交換した結果

当たり前と言えば当たり前ですが、ご覧のとおり8GB表示になりました!
うまくいかないと認識されないことも・・なんて記事を見ていたので、少し不安でしたが一発成功でとっても良かったです。



8GBに交換して以降、数時間ブログの記事を書いたり、Numbersで資料を整理したり、Evernoteを立ち上げたりしていますが、レインボーマークは出ていないですね。

とっても快適です。

4GBのMacBook Proを利用されている方には、8GBへの換装をおすすめします!




関連記事はこちら